障害者雇用用語集

障害者とは

現行の法律では、一口に「障害者」を定義したものはなく、「身体障害」「知的障害」「精神障害」について、それぞれ「身体障害者福祉法」「知的障害者福祉法」「精神保健福祉法」により規定している。

 

障害者の雇用に関しては、障害者雇用促進法で「身体障害、知的障害又は精神障害(発達障害を含む)、その他の心身の機能の障害があるため、長期にわたり、職業生活に相当の制限を受け、又は職業生活を営むことが著しく困難な者をいう」と規定している。

 

つまり、障害の種類を問わず、職業生活上の困難を抱えている、すべての種類の障害者が、この法律の対象となる。 障害者のうち、身体障害者、知的障害者、精神障害者に該当する場合は、雇用義務のある障害者として取り扱われる。

 

 

障害者のカテゴリーには以下のものがある。

                 

障害者雇用担当者のための困ったときのQ&A集

  • 障害者雇用Q&A集

    障害者雇用Q&A集
    「障害者雇用でわからないことがあるが、相談相手がいない・・・」
    「障害者雇用の基礎知識を習得したい」
    「トラブルの解消の仕方を知りたい」

    本書では、弊社に寄せられた障害者雇用に関するご相談やご質問をご紹介します。