障害者雇用Q&A

Q
遅刻を繰り返す知的障害者社員。どんな注意の仕方がいいのでしょうか?
1年たった知的障害者がいます。仕事には意欲的に取り組むのですが、最近になって月曜日に遅刻することが増えてきました。注意するとその翌週は定時に出勤するのですが、また遅刻を繰り返します。どんな言い方をすれば定時に出勤するようになりますか。

A
【遅刻に関わる経緯】どうして月曜日に遅刻をしてしまうのか。その原因をさぐる必要があります。仕事には意欲的に取り組んでいるとのことですので、仕事のやる気を失っていて月曜日に遅刻をするのではなさそうです。
週末の過ごし方や就寝時間などに原因があるかもしれません。

仕事がない週末に夜更かしをしてしまい、その影響で朝起きられずに遅刻しているのかもしれません。もしそうであれば、仕事に支障が出ないよう就寝時間や週末の過ごし方について話し合いをして理解を促すといいでしょう。

 それでも改善しない場合は他の原因をさぐり、その対策を打つという方法を試してみてください。

 いずれにしても、上手な注意のテクニックということではなく、「現象」の後ろにある「原因(真因)」を見つけ出し、その原因に対策を打つという方法が期待されます。


▼FVPの精神障害者雇用セミナー(無料)では、このような事例を交えながら、目に見えづらい障害のある社員を雇用する上でのポイント、支援機関との連携の仕方について解説していきます。 
https://company.fvp.co.jp/fp19/

【無料ダウンロード】
皆さまからのご相談・ご質問を79例掲載!

  • 障害者雇用Q&A集

    弊社に寄せられたご相談やご質問をQ&A形式で一挙ご紹介。  
    障害者雇用のご担当者が抱える「誰に訊けばいいのかわからない」  
    疑問やお悩みの答えが、きっとここにあります。
    • 精神障害者に「頑張れ」は禁句?
    • 一般社員に対してどこまで開示できるのか?
    • 発達障害者への指示出しのポイント
    • 体調を聞いても「大丈夫」としか言われない
    • ジョブコーチはどこまでやってくれるの? …など